- Atom - エディタ
- neovim - エディタ
- Sublime Text - エディタ
- Alfred - ランチャー
- Spectacle - Windowサイズの管理をショートカットキーで出来る
- Quiver - Markdownエディタ
- iTerm2 - ターミナル
- fish - Shell
- GitKraken - Gitのブランチツリーを見るためだけに使ってる
- Nylas N1 - メーラー
- Slack - チャット
- Gitter - チャット
- Sunrise - カレンダー
- Postman - APIのテストに使ってる
- LastPass - パスワード管理
- Dash - ドキュメントビューワ
- Todoist - TODO
- Screenhero - スクリーンシェアリング
- f.lux - 画面の色変わる
- Karabiner - キーコンフィグ
- SeaEye - CircleCIのビルド結果がメニューバーからわかる
- GifGrabber - Gifで画面の操作を録画
- HackMD - オンラインのMarkdownエディタ
- JS Bin - JSでちょっとしたコード試すときに使ってる
- GitHub Notifications - GitHubの通知が見やすい
- SnappySnippet - Chromeのインスペクタで選択してる要素のHTMLとCSSを抽出してくれる。JS Binとかとも連携できる。